ハービーズジェネラルストアー〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍2-26-15 TEL096-331-7731 AM11:00-PM8:00 定休日火曜日 第2水曜日
by HARBEES
ナイスガイのススメ。
『いいもの』頑丈である。飽きがこない。10年後も使える。そんな「力」を持つ『いいもの』を気兼ねなく使い込み、遊び、働き、毎日楽しく過ごして行こうではないか。
最近、人々が忘れがちな『いいもの』=『夢』を日夜探し、提案して行く事が、私達の仕事『夢』である。
HARBEE'Sスタッフ一同より。
最近、人々が忘れがちな『いいもの』=『夢』を日夜探し、提案して行く事が、私達の仕事『夢』である。
HARBEE'Sスタッフ一同より。
フォロー中のブログ
&NAVYカテゴリ
フェローズG1 育て方 その1。

今年で20周年を迎える、「フェローズ」。
気合い&魂が入った物達が、
続々生まれる中、
遂に待っていた「フェローズG1」がとうとう、そのベールを脱いだ。
今までで、最高の仕上がりとうたわれるG1、
その「美しさ」にうっとり&釘付けである。
だが、一つだけ「やっておかないといけない」事がある。
それは、
以前、我が師に魅せてもらった「G1」がとてつもなく
「ナイスでガッツなほど」カッコ良く、
脳裏に焼き付いて離れず、
その時、教わった「育て方」で「ナイスなG1」を創り上げる事である。
その方法とは、
新品の状態で、「水で洗い乾燥機にぶち込む」という荒技。
流石にあらためて考えると、高額な故に「ためらう」事は普通であろう。
だが、
カッコのため、ナイスガイのためには、「そうゆうヤワな考えはぶっちぎる」しかない、
そう自分に言い聞かせ、
「後悔」を脳が探知しないうちに、
速攻「水攻め」である。





「十数万の革ジャンが」と後ろ髪をひかれながら、
余裕を装い震える手で、放水作業を行っている自分がそこにいた。
その1終わり。
第二章
「魅惑のコインランドリー」へとつづく。
by HARBEES
| 2011-08-19 19:59
|
Comments(0)